Entries from 2019-03-07 to 1 day

日本精神医学を形成したヨーロッパの精神医学

松下先生と影山先生が編集した巨大な知的遺産である『現代精神医学の礎』。もともとは1970年代から80年代にかけて雑誌『精神医学』に連載された翻訳である。全部で四巻。この時期の日本の医師たちが持っていたドイツ語とフランス語の力があらためて素晴らし…

スネイク・オイルの偽薬

en.wikipedia.org www.npr.org 薬のリサーチ。もちろん本や史料を読む。史料の中でも本草学の史料、ヨーロッパだと materia medica や herbal と呼ばれている史料は、薬の歴史を本気でリサーチしている医学史研究者にとっては最も大切なものだが、私から見る…

ケタミンというドラッグとうつ病治療薬

薬品の中で伝統薬品や民間薬品よりも難しいのが、合成された薬品で、服薬して精神的な効果を期待しているものである。メスカリンやLSDやヒロポンなどがそれの始まりで、それから数えきれないほどのドラッグが現れている。合成できること、色々な効果を考えら…

海軍とGHQと日吉の福沢諭吉

AUKEMA, Justin "Cultures of (Dis)Remembrance and the Effects of Discourse at the Hiyoshidai Tunnels." Japan Review, vol. 32, 2019, pp. 127-150. 慶應の日吉キャンパスは、当初は慶應が所有していたが、第二次大戦の前後に、まずは海軍が所有して本…