名称の難しさと「アドヴァイスをください!」(笑) 

東京の昭和戦前期の精神病院のアーカイブズを初めて使った学術書を書いています。一つものすごく難しい問題があります。ごく基本的な問題ですが、その精神病院をどう呼べばいいのかという問題です。

精神病院の名称の系列では代用精神病院と私立病院の二つがある。これはいい。前者は 1901年に設立された。その時期の名称はよくわからず「王子精神病院」「王子病院」などと呼ばれており、1912年ほどに「王子脳病院」となったことが確実らしい。その「王子脳病院」は、1943年には「瀧野川病院」に改称していたが、それが1945年に空襲で破壊されて廃院となった。つまり、王子精神病院ー王子病院ー王子脳病院ー瀧野川病院という4つの名称が知られている。これは私としてはOK.  しかし、衛生局の統計だと1940年に「瀧野川病院」になったとされている。うううむ。

それと同時に、1925年に「小峰病院」という名称の私立の内科・神経科の病院が設立された。これは焼失はしなかったが、1945年に廃院となった。『東京の私立精神病院史』という基本的な記述があるが、そこでは「小峰病院」が「瀧野川病院」と改称したという記述がある。どっちが正しいんだ。うううううううむ。 

ただこう考えるとOKである。「王子脳病院系列」と「小峰病院系列」の二つの系列がある。そして、この二つの系列は、代用精神病院と私立病院で精神疾患も入院させるという違いはあるが、共通のものも多い。同じ敷地にたっていること、小峯茂之(あるいは金原種光)という医師が両者の院長となっていること、そのほかの医師たちも二つの病院で仕事をしていること、患者資料や入院患者名簿もまったく同じものが使われていること。たぶん、松沢病院が公費セクターと私費セクターを持っていたのとそんなに変りない。

最大の問題は、この二系列で一体化しているプロジェクトを何と呼ぶかである。私は、王子脳病院系列を基本はすべて Oji Brain Hospital と呼ぼうと考えている。 He stayed at OBH for ten years until his death in 1945.  と書き、He stayed at OBH for five years and at Takinogawa Hospital for five years.  と書かないことにするという意味である。もちろん必要なときには Takinogawa Hospital という言葉を使う。一方、王子脳病院系列と小峰病院系列を合わせた精神病院プロジェクトをどう呼ぶかは超難問である。松沢病院は Matsuzawa Hospital でまったくいいのだからという理由で、これを Oji Brain Hospital と呼んだこともあるし、Oji Brain Hospital and Komine Hospital (OBHK) とか呼んで自滅したことがある(涙)これはどうすればいいんだろう。アドヴァイスをください!

 

 

1901 Establishment of a psychiatric hospital [Oji Mental Hospital]?   
1901-1908 Several doctors as the director  
1908 Shigeyuki Komine the new director  
[1912]? Turned its name to Oji Brain Hospital  
1925   Establishment of a private hospital Komine Hospital
[1939]? Change of name to Takinogawa Hospital  
1942 Death of Komine and Tanemitsu Kanhehara as the new director  
1945 Air Raid and the Burn-Down of Takinogawa Hospital