18世紀ロンドンの庭と植物

Longstaffe-Gowan, Todd. The London Town Garden 1700-1840. Yale University Press, 2001.
 
18世紀になると植物園・薬草園と個人の邸宅の境界があいまいになるケースが多数現れる。ロンドンの大都市に位置する個人の家に、植物園のような優れた庭を作ろうという動きが強まる。ロンドンの私宅や郊外や公園で発見された植物の収集、情報交換、栽培などが行われていた。1673年にはロンドンの薬種商たちが設立したチェルシー植物園が建てられて、都市と植物園の機能が重なりあう。18世紀には公園と植物園も融合して作られ、公園に植物を植えることが健康によいものだと考えられる。ここは日本の園芸と異なる点なのかもしれないが、水が空気に水分を与えて不健康な環境を作るからかもしれない。収集家としては Sir Hans Sloans の世界中からの植物の収集が著名であり、その中にはジャマイカのような海外の植民地から集められた動物だけでなく植物もあるし、友人の Adam Buddle がロンドンの近郊で発見したカエデの一種も集められている。このような庭園を個人の屋敷に作るためには、玄関は通りに直面し、屋敷の裏に庭があるという構造を取る。
 
これはスローンの収集物にある友人の聖職者であり植物研究者である Adam Buddle が収集した世界のチョウと、そのチョウが止まっていた樹木である。下はチェルシー植物園の歴史を語った本。Kindle だと688円ととてもお得で読みやすい。
 
 

f:id:akihitosuzuki:20181110203222j:plain