もう一つのドクター像の版画(昭和10年)

鹿沼市立川上澄生美術館

今朝の流行英語の図像、実佳と話していたら、もともとは昭和10年に刊行された版画集の話をしてくれた。これは川上澄生という英語教師で版画家となった人物の作品。そこではたしかに Doctor が描かれている。まず医は仁術という雰囲気をただよわせ、それから脈をとり、舌をみて、最後が聴診器であるとのこと。ちなみに、1885年の尽くしも、Physician の訳は「脈」でした。

f:id:akihitosuzuki:20181124151443j:plain

f:id:akihitosuzuki:20181124153541j:plain