2012-07-30から1日間の記事一覧
石川公彌子「近代日本人の死生観」『死生学研究』「特集号―東アジアの死生学へ」、18-33.日本人の死生観というより、国学者の本居宣長と平田篤胤、民俗学者の柳田國男と折口信夫の死生観の研究であるが、非常に面白い史実を指摘して鋭い考察がされていたので…
石川公彌子「近代日本人の死生観」『死生学研究』「特集号―東アジアの死生学へ」、18-33.日本人の死生観というより、国学者の本居宣長と平田篤胤、民俗学者の柳田國男と折口信夫の死生観の研究であるが、非常に面白い史実を指摘して鋭い考察がされていたので…