Entries from 2018-06-01 to 1 month

昭和16年から17年の女学校におけるヒステリーの流行

今日はロンドンからいらした先生とお昼を食べながら、国際共同研究のお話をした。数日前に廣川さんに教えられた文献である村中璃子さんの『10万個の子宮』という非常に面白い本を読んでおいたこともあり、その先生と子宮頸がんの副反応の問題、思春期の女性…

第一次大戦と関東大震災の日仏比較講演

日本医史学会の功労会員である小林先生が、第一次大戦と関東大震災を較べて、フランスと日本を比較する講演をしてくださいます。ぜひお出でくださいませ! ***** 日仏医学会 講演会のお知らせ 期日:2018年6月30日(土)18時 場所:日仏会館5階会議室(…

日本製の『赤毛のアン』?

カナダの東側に、プリンス・エドワード・アイランドという島がある。人口は14万人くらい。その大学には医学史の研究者がおり、歴代にわたって精神医療の歴史の研究者になっている。先日、彼とドイツの研究者二人とワークショップに関して話す機会があった。…

鬼頭宏先生とシェアハウス!

z241.secure.ne.jp 静岡市のあちことで無料で配っている「すろーかる」というフリーマガジンがある。静岡市や近辺の地域を選んで、そこのお店などを紹介する雑誌。なかなか面白いです。今回は草薙特集で、静岡県のご出身か何かで、ご専門は歴史人口学である…

ミュシャ展 運命の女たち 静岡市美術館

「ミュシャ展」|静岡市美術館 2017年の9月に京都にはじまり、名古屋、広島、福岡を巡った展示に行ってきた。 ミュシャは私が学生の頃だった1980年代では東京で人気がある画家で、世紀末やファムファタールという企画でよく拝見した。そのころに買った絵葉書…

ナチスの強制収容所に関する日本人の精神病医の見解

加藤, 正明. ノイローゼ : 神経症とは何か. 再訂増補 edition, 創元社, 1959. 創元医学新書. 戦後の日本がナチスの強制収容所をどう理解していたか、いつどのように理解が変ったかという問題。これは私の無知の問題だと思う。ナチスの強制収容所の<目的>に…