インドとイギリスの女性と医学について

DNBの「今日の人物」は19世紀末から20世紀に活躍した女性医師、メアリ・アン・デイコム・シャーリープ(旧姓バート)。1845年に生まれ、1930年に没する。ロンドンで法律を学んでいたウィリアム・メイソン・シャーリープに会い、結婚してインドに行く。そこで、インドの妊娠した女性は、ヒンドゥー教でもイスラム教でも、ヨーロッパ人の男性の医師にかかることができないことを学び、それなら女性が医者になればいいと決心して医学を学びはじめる。当初は、マドラス助産師になろうとしたが、規則が病院に女性が宿泊することを許さないため、1874年にマドラスの医学校、そしてロンドンの医学校で学び始める。それからやく10年間にわたって、イギリスとドイツで産科学を中心に学び、医師資格を取得して各地で大いに学ぶ。1880年代にインドに帰って病院の医師になった。私的開業もしており、年に2,000ポンドは稼いだというから、かなりの所得を稼ぎしたことになる。ちょっと計算すると、4000万円くらいになる。1880年代の後半にロンドンに帰り、私的・公的に活躍する。20世紀にはいるとさまざまな公的な委員会などにも入る。しかし、考え方が古臭いと人気がなくなっていたこともあるという。

インドで妊娠した女性が、産褥期などの疾病などに関して、ヨーロッパ人の男性の医者にかかることができないというルールがよくわからない。インド系の男性の医師だといいのだろうか。また、ヨーロッパ人でも女性の医師だと、sisterhood でいいということだろうか。

 

Oxford DNB: Lives of the week