一つ大きな書評を終えて、仕事をしなくていい土曜日を作り出した。静岡で映画『プラネタリウム』を実佳と観る。ナタリー・ポートマン、リリー=ローズ・デップ、エマニュエル・サランジェが出演している。
1930年代のパリとフランスが舞台。アメリカ人のスピリチュアリストの姉妹が、降霊会やショーを提供して一儲けするためにパリにやってきて、そこでフランスの映画プロデューサーの目に留まり、超常現象や亡霊を映画に収めようという仕事に協力する。しかし、このスピリチュアリズムというのはもともとインチキであり、映像化の試みももちろん失敗し、映画プロデューサーはユダヤ人であったこともあって会社の金を使った外国人として投獄される、という話である。
この映画には歴史的な実話が二つからんでいる。一つはアメリカ人のスピリチュアリストの姉妹の話で、これは19世紀の後半にNYで活躍した三人姉妹のフォックス姉妹 Fox sistersをかなり忠実になぞっている話である。映画では二人の姉妹になっているが、実務にたけて売り込みがうまい姉(ナタリー・ポートマン)と、霊媒でなにかぼけている妹(リリー=ローズ・デップ)という設定も同じである。それ以外に、あちこちでフォックス姉妹のエピソードが織り込まれていた。英語 Wikipedia を読むと、いくつかの場面や演技が歴史的にフォックス姉妹にインスピレーションをたどるためだということがよくわかる。もうひとつは、フランスに住むユダヤ人の映画プロデューサーは、ベルナール・ナタンという、1930年代に活躍したフランスの映画監督をモデルにしているとのこと。 私がまったく知らない人物だが、ちょっと調べてみると、フランス映画の礎を築くと同時に、ポルノ映画を製作・出演したともいわれているとのこと。ポルノ映画云々の話に基づいた場面もあった。
医学史家として、降霊術やサイコの市場性に関する話が面白かった。また、二つの世界大戦の間に挟まれた時代に設定したことで、前の大戦での数百万の死んだ兵士たちの亡霊や、第二次大戦のホロコーストとつなげる話作りが可能になったことも勉強になった。俳優たちはもちろん総じて実力者ばかりで、リリー=ローズ・デップは、演技をいっさいしなくていい役だった。彼女はジョニー・デップとヴァネッサ・パラディの娘であるが、お母さんに似たのだろうか(笑)
フォックス姉妹については、こちらをさっと読みました。1888年に自らこれは壮大なインチキだったと告白した部分が強調されている。彼女たちのごまかしの自白を引用しておく。
"That I have been chiefly instrumental in perpetrating the fraud of Spiritualism upon a too-confiding public, most of you doubtless know. The greatest sorrow in my life has been that this is true, and though it has come late in my day, I am now prepared to tell the truth, the whole truth, and nothing but the truth, so help me God! . . I am here tonight as one of the founders of Spiritualism to denounce it as an absolute falsehood from beginning to end, as the flimsiest of superstitions, the most wicked blasphemy known to the world." – Margaretta Fox Kane, quoted in A. B. Davenport, The Deathblow to Spiritualism, p. 76. (Also see New York World, for October 21, 1888 and New York Herald and New York Daily Tribune, for October 22, 1888.)