akihitosuzuki's diary

2008-10-27から1日間の記事一覧

2008-10-27

津軽青森の古典主義時代

Research Memos

未読山の中から、青森県の精神医学を論じたエッセイを読む。文献は、津川武一・布施清一「日本精神医学風土記 青森県」『臨床精神医学』16(1987), 97-108.著者の一人は戦争中に精神科の医者になり、戦後には、私宅監置や座敷牢などを直接見聞きしただけでな…

はてなブックマーク - 津軽青森の古典主義時代
津軽青森の古典主義時代
プロフィール
id:akihitosuzuki id:akihitosuzuki はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • Thank you for your messages
  • お誕生日のお祝い、どうもありがとうございました
  • 今年度のサントリー学芸賞を受賞された詫摩先生の講演とディスカッションです! 
  • 今週末(11月14日午後2時から)には飯島渉先生による中国と日本と世界のcovid-19への対策と歴史についての講演です!
  • Covid-19 と生態系の関係
月別アーカイブ
akihitosuzuki's diary akihitosuzuki's diary

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる