医療英会話205

医療英会話キーワード辞典。少し忙しかったのですが、再開できました。一日3ページずつ音読。pp.644-646.  「ヘア」から「へこみ」まで。
 
ヘア
hair, public hair
 
平易な
plain, simple, easy
speak plainly, in pain language
 
平均
average, typical, mean
How much on average do you drink a day?
On average, how much do you drink a day?
On average, how many hours of sleep do you get?
The average age for a girl to have her first period is twelve years.
The average age of the onset of menstruation is twelve years.
Please tell me what do you eat on a typical day?
 
閉経
menopause, the change of life
Have you already had your menopause?
When did your periods stop?
When did you stop menstruating?
How old were you when you had your last period?
 
平衡
lose one's mental/physical balance
keep one's mental/physical balance
Let us check your balance.
 
平行な
parallel
Please walk straight parallel to the white line on the floor.
 
並行
along with, in parallel with, side by side, at the same time, simultaneously
I am planning radiation therapy along with chemotherapy.
I am planning to start radiation therapy and chemotherapy at the same time.
 
平行棒
Let us start your training on the parallel bars.
stand in the parallel bars and practice walking
 
閉鎖
close, confine, occlude, obturate
Your stoma should close up within a few months from now.
Is your class closed due to the flu outbreak?
 
平日
weekday
The cafeteria in the hospital is open on weekdays from eight-thirty am to six pm.
 
平常
usual, normal
self-possession, one's self-control
 
閉所恐怖
claustrophobia
Are you afraid of enclosed spaces?
 
平静
calm, composed, quiet
stay calm in the face of an emergency
remain calm/keep one's composure
keep one's cool
lose one's composure, lose one's presence of mind
lose appearance of composure
regain one's composure
 
閉塞
block, blockage, obstruct, obstructive, occlude, close
I am going to give you a treatment to dilate the blocked blood vessel.
 
平熱
What is your normal body temperature?
Your temperature is back to normal.
 
併発
complicate
Gout is one of the common complications of hyperuricemia
The measles has developed into encephalitis.
 
併用
take together, take at the same time, simultaneously, combine
Taking this sleeping pill and alcohol together is dangerous.
When you take this together with other medications, be sure to check with your doctor.  
 
ペース
Please exercise at your own pace
quicken one's pace
slacken one's pace
walk at a slow pace
 
ペースメーカ
have a pacemaker implanted in one's body
implant a pacemaker inside the body
 
Please wipe the gel off with these paper towels
 
ペグボード
Here a peg board with several holes in it.  Let us practice inserting pegs into the holes.
 
へこみ
dent, depression, dimple
When you press the swollen area with a finger and then remove it, does it does the dent remain for some time?
Does the skin on your breast appear dimpled?
Do you have a dimple in the skin of your breast?
have an inverted nipple
 

インドのマリッジ・コンサルタント

www.netflix.com

f:id:akihitosuzuki:20200718145806j:plain

マリッジ・コンサルタントの正解!

 

土曜日のエスプレッソ。今週は強烈に面白い。深海魚が持つ色である「黒」の話、Norman Ohler という小説家・ジャーナリストがいて、私も読んでとても楽しかった Blitzed! というナチスの中枢における薬物の影響の本も書いているが(歴史学者には評判が悪かったとのこと)、彼が新しくナチス下のカップルという味がある歴史書を書いたとのこと、これらも楽しかったけれども、やはり一番楽しかったのは、インドのマリッジ・コンサルタントの話である。
 
インドのムンバイの国際ビジネスの話である。日本で何というのか知らないが、結婚相談所というのかしら。お見合いおすすめ相談所というのかしら。教養富裕層の男性女性を相手にしたビジネスで、インドのおばさんが出てきて成功談を語り、それがドラマ風に構成されている。ここを見るとインドのお見合いの規模が分かる。なかなか素晴らしいです。

リンダ・ロンシュタットとモハメッドのラディオ

今晩のお風呂に入って、カーラ・ブルーニのCDを掛けていた時に、45年くらい前によく聞いていた音楽が蘇って、それを歌っていた歌手の名前も調べて分かり、中学生時代の音楽の世界の大切な部分が帰ってきたのでメモ。
 
お風呂でぼうっとしている時に、歌詞の中でタイトルになる部分が、突然に帰ってきた。 Mohammed's Radio ♪である。これが分かれば、Google で検索して、歌手の名前、アルバムの名前がわかった。歌手の名前はリンダ・ロンシュタット、アルバムの名前は 1978年に発売された Living in the USA である。 アマゾン・プライムでそのアルバムを掛けて、一つ一つの優れた唄を思い出した。その中でも彼女の Mohammed's Radio は素晴しい唄だと思う。もともとはウオレン・ジーヴォンの名曲。
 
彼女は私の青春の中の本当の実力者だった。私が最高だと決めていた歌手はオリヴィア・ニュートン=ジョンだった。そのような時に、彼女よりもはるかに歌がうまい女性歌手が現れた。それがリンダ・ロンシュタットだった。 Living in the USA は何度も何度も聴いた。ついでに書くと、エミルー・ハリスも本当の実力者で、Roses of Cimaronも何度も聴いた。それでも、決めたことは変わらなかった。というか、変わらないと決めているというのが正しいのだろう。
 

f:id:akihitosuzuki:20200717225835j:plain

1978年のアルバムです

世界の国家・都市別の covid-19 の死者数のデータ処理

 
エコノミストからもうひとつ非常に面白いデータ。covid-19 のインパクトを国際比較したという記事である。いくつかの大切なポイントがあり、一番重要なのは、死者数に集中していることである。具体的には、必ず記録される死者数と、その中でcovid-19 によるとされた死者数の両者を較べてみるという手法である。これが最も重要な手法だと思う。いくつかの国家では第一波のピークが過ぎている、ある国ではこれから第一波ということがはっきりとわかる。面白い問題は、一般死者数とcovid-19 における死者数のズレである。ヨーロッパではだいたい一致しているし、スウェーデンやドイツやデンマークなどの福祉のお手本の国家ではきちんと一致している。一方、中南米ではズレが非常に激しい。
 

f:id:akihitosuzuki:20200716093819j:plain

スウェーデンやドイツの一致したデータ

 

f:id:akihitosuzuki:20200716094050j:plain

中南米諸国のズレたデータ


 
日本のニュースでは、この問題をめぐる議論になかなか出会わないような気がする。死者全体の数と covid-19 による死者の数の双方を出してくれると、状況をきちんと把握できる。患者数が東京で再び急速に増加しており、covid-19 による死者数はほとんど変化していないのだから、死者数一般のデータに言及してくれると、重要なことがわかると思う。

新型ウィルスとエアーコンディショナーについて

https://www.qut.edu.au/news?id=165868

 

f:id:akihitosuzuki:20200716092148j:plain

エアーコンディショナーの効果

covid-19 についての原稿を書いていて、自分がこれまであまりよく知らなかった食肉工場を取り上げている。現在の食肉工場が患者のクラスターが大量発生した理由の一つが、冷たい環境を保つために換気が少ないからであることが分かった。ちょっと嬉しいものですね。 一番上の素晴らしいサイトをご覧ください。

 

 

英語の訛り

Kramer, Peter D. Moments of Engagement : Intimate Psychotherapy in a Technological Age. 1st ed edition, Norton, 1989.

プロザックについての書物が非常に著名であるクラマー先生がもう一冊本を書いていて、そこで ego をアメリカ英語とイギリス英語で発音がどのように違うのかという話を書いていた。私は イギリス風が強く、そこにアメリカ風と日本風が混じりこんでいるというアクセントで、文頭の e を「イ」と読むというイギリス風のアクセントがある。economy を「エコノミー」ではなく「イコノミー」、ecology を「エコロジー」ではなく「イコロジー」と発音するという流れである。発音記号で書くとイギリスが ɪˈkɒnəmi 、アメリカが əˈkänəmē である。

アイスランドのクジラ博物館、ペニス博物館、そしてナプキン・コレクション

www.atlasobscura.com

 

 Atlas Obscula という楽しいサイトがある。世界の妙な観光地や土産物の案内のコレクション。今回の訪問は、新型ウィルスに対抗する日本のキャラの「アマビエ」を確認する仕事だったが、入口でアイスランドの博物館の紹介があった。私はアイスランドのファンである。理由は自分でも分からないが、若い頃にトナカイの養殖者になろうかと考えた時期があり、無根拠な連結でアイスランドのファンになったのかもしれない。その関連で、今から25年ほど前に、アイスランドから短期留学した若い大学生たちが、夜中の山手線で「アイスランドの首都を知っているか?」と大きな声で質問していたので、それに「レイキャビク!」と大声で答えたという輝かしい業績もある(笑)
 
そのアイスランドに関する記事を読みだして、やはりトリコになってしまった(笑) アイスランドの人口は30万人ほどで、博物館は小さなものが非常にたくさんある。数え方によっては300点もある。ある小さな町で人口は200人くらいだが博物館は7つあるとのこと。個人のコレクションみたいなものである。それを博物館と呼べるかどうかはよく分からない。その中で比較的立派なものはクジラ博物館とペニス博物館。クジラ博物館は本をKindle で売っていたので買ってみた。ペニス博物館の英訳は Phallological Museum で、phallological などという英語は存在しないが、ほとんどすべての人が意味が分かる(笑)
 
今回の記事の中心はナプキン・コレクション。アイスランドの女性のもので、1955年に始められ、個人で14,000点のナプキンを集めている。空港で貰ったとかピザ店でもらったとか、結婚式の時にもらったとか、よくわからないナプキンがとにかく集められている。あれはフォルダーというのだろうか、集めたノートがファイル上になっていて、並べると10メートルを超える長さになるだろう。なんだそれは(笑)