東大上廣講座で「医療・介護従事者のための死生学・2021年度夏季セミナー」を行います!

f:id:akihitosuzuki:20210805065647j:plain

9月19日に「医療・介護従事者のための死生学・2021年度夏季セミナー」が開催されます。オンラインの講演です。こちらの方からお申込みください。楽しみにしています。

https://www.l.u-tokyo.ac.jp/dls/ja/seminar/210919.html

 

================================================================
《医療・介護従事者のための死生学》2021年度セミナー 参加登録の受付開始
================================================================
先日、標記セミナーの日程とプログラムをご案内いたしましたが、
本日から参加登録の受付を開始いたします。

セミナーは、例年《医療・介護従事者のための死生学》夏季セミナーという名称で開催されているセミナーです。本年度も9月に開催いたします。
現下の状況において参加してくださる方々の安心・安全を考慮し、今回もリアルタイムのオンライン講義で実施いたします。
《医療・介護従事者のための死生学》基礎コースの受講をご希望の方は、まずはこちらのセミナーにご参加ください。

セミナーでは事前の参加登録が必要ですので、以下のURLからご登録ください。

https://www.l.u-tokyo.ac.jp/dls/ja/seminar/210919.html

◆日時:2021年9月19日(日)9時30分~17時00分

◆実施方法:Zoom ウェビナーを利用したリアルタイムのオンライン講義です。
オンライン講義の受講には、インターネット接続環境(WiFiもしくは有線LAN)が必須になりますので、予めご了承ください。

ご登録いただいたメールアドレス宛に、オンライン講義のURLをお送りします。
また、Zoomウェビナーの使い方につきましては、後日簡単なマニュアルをお送りいたします。

◆定員:1000名(※定員に達し次第、募集を締め切ります)

◆プログラム(予定)

午前

講義(概論)死生学コア
「死生学とは何か―ハンス・ヨナスにおける生命と科学技術―」
池澤優(東京大学 死生学・応用倫理センター長)

講義(概論)臨床死生学コア
「臨床現場に活かす死生学―ACPの意義―」
会田薫子東京大学 上廣死生学・応用倫理講座 特任教授)

午後

講義(特論)死生学トピック
「コロナ死生観調査から見えるもの」
堀江宗正(東京大学 死生学・応用倫理センター 教授)

講義(特論)臨床死生学トピック
「時間と自己実現を哲学する―臨床編―」
早川正祐(東京大学 上廣死生学・応用倫理講座 特任准教授)

講義(特論)死生学トピック
「東京の精神病院の地理的な空間と文学的表象の変遷」
鈴木晃仁(東京大学 死生学・応用倫理センター 教授)

・一昨年までは午前の講義は〔入門者向け〕と〔リピーター向け〕の二教室に分けて並行して行いましたが、昨年度より、全ての講義を受けて頂くことが可能なようにスケジュールを組んでおります。
・今回初めて参加される方にはまず概論の受講をおすすめいたします。
・すでにコア講義の単位を取得しておられる方が今回のコア講義を受講された場合は、池澤教授・会田特任教授の講義はそれぞれ死生学トピック・臨床死生学トピックの単位として認められます。
・本年度も事例検討の講義および事例検討グループワークは行いません。