アメリカ陸軍による兵士の幻覚剤人体実験とナチスによる電気痙攣による患者の多数殺人

2017年の第4号のHistory of Psychiatry に掲載された二つの20世紀中葉についての記事。

 

Ross, C. A. (2017). LSD experiments by the United States Army. History of Psychiatry, 28(4), 427-442. doi:10.1177/0957154x17717678

第二次世界大戦期は各国で兵士や労働者に薬物を与える大きな企画があった時期である。第一次大戦で経験した神経症・ヒステリー・PTSDなどのさまざまな名称で呼ばれた精神疾患は現代の戦争が理由であった。それを防ぐために、参戦する兵士に薬物を与えることも行われた。ドイツや日本に関しては自国の兵士などに薬物で実験をして、有効と決まった薬物を労働者に利用したケースはもちろん存在するし、本や論文やブログ記事なども書かれている。ただ、第二次大戦やアジア・太平洋戦争期間中に、ドイツの影響範囲や日本ではホロコースト731部隊など、薬物実験よりもずっと鮮明な悪事が行われているので、あまり注目されない。イギリスやアメリカにおける幻覚剤を用いた薬物実験も、第二次大戦の戦前や戦中、そして戦後にも存在している。精神医学や薬物を利用する鮮明な動きは英米にも存在した。アメリカでは化学兵器生物兵器に対抗するために、自国の兵士を利用して実験している。ナチスポーランドで用いたから、それに防御するためなどの議論は出ているが、一方で攻撃性能も試したと考えてよい。約60,000人のアメリカの兵士が実験に用いられたという。戦後は、アメリカ陸軍がLSDを用いた実験や、アメリカ空軍とCIAが協力した例などがある。このあたり、まだ私の知識が少なくて、日本の幻覚剤の発展、利用、戦後のヒロポンなどとどう考えればいいのかわからない。2003年に陸軍の元兵士団体が薬物利用の利用についてアップしたものは、ネット上で読むことができる。

Gazdag, G., Ungvari, G., & Czech, H. (2017). Mass killing under the guise of ECT: the darkest chapter in the history of biological psychiatry. History of Psychiatry, 28(4), 482-488. doi:10.1177/0957154x17724037

ECT(電気痙攣療法)は1940年代から世界各国で用いられた精神疾患の治療法である。統合失調症などの重篤精神疾患に関して、一定の効果があると同時に、大きな事故で患者に損傷が加えられる可能性もある治療法である。1950年代にクロルプロマジンなどの薬物がきっかけになって利用されなくなった。それと同時に、ECTのダークな側面を強調する歴史学も現れた。アメリカの医学史家は ECTを批判する傾向が強いのに対し、イギリス人はまだECTを用いるケースが数は少ないがあることもあって、それほど批判の声が大きいわけではない。
この論文は、オーストリアの医師でドイツと合併したのち3か月訓練をしただけで精神医療の<専門家>になった人物を取り上げている。そして、この人物が、ECTの患者との接点を4つほど増やすことで、患者を殺すことができる機械を作りだして、これを用いて非公然の患者殺しを実施したという話である。非公然というのは、正確にはどう訳されているが知らないが、T4と呼ばれる組織によるナチスの命令によって約70,000人の精神病患者を特別な施設に送って殺し、それが批判されたためにナチスによる患者殺しは中断したが、そのあとにやってきたそれぞれの精神病院での患者殺害である。そこにECT改造版が使われたのか。日本で私が知っている 最先端の医療としてのECTの用いられ方と大きく違うが、いいヒントになる。