PDR がボードゲームの歴史についてのものすごく面白い記事。基本的には、エジプトから18・19世紀のすごろくのボードゲームをたどって、20世紀のソ連の健康に満ちた労働者のゲームまでたどっている。それぞれのボードゲームをダウンロードして拡大すると、なるほどという図像が入っています。19世紀初頭のオランダにおける、ロッテルダムからドルトレヒトへの船による航海を宣伝したボードゲーム。「ペスト収容院」という部分があり、おそらくそこでは停止しなければならない。でもこれが19世紀の初頭で、いわゆるヨーロッパにペストが現実には発生しない時期になっている。コレラと重ねて考えるのがいいのだろうか。