エスプレッソより

エコノミストエスプレッソ。昨日到着しましたが、他にも仕事があり、また午後に講演を聴きに行ったので、記事にしている時間がありませんでした。ワインの買い付けやチェルノブイリなど、とても面白い記事ばかりでしたが、今日は三つほど。

世界の都市のランキング。昨年1位だったメルボルンをわずかながら上回って今年の1位に輝いたのがウィーン。実は行ったことがないのですが、必ず行って、フロイト博物館には絶対に行こうと決意を固めています(笑)日本からは大阪が4位、東京が7位と、大都市も上位を占めています。オーストラリア、日本、そしてカナダの大都市が圧倒的に優勢で、太平洋ゾーンが大西洋ゾーンを大きく上回っています。

それから、計算の仕組みがよく分かっていないのですが、国ごとのレシピを純益計算すると、どこがもうかり、どこが損失が多いかという話。外国食品(レシピ)を輸入して自国の食品(レシピ)を買ってもらっているかということだと思います。マイナスが一番多いのはアメリカ、次が中国、ブラジル、イギリスなど。その国自体は外国のレシピがたくさんあるが、あまり外国に買われていないということ。逆にもうかっているのはイタリアが圧勝、二位が日本、以下はトルコ、メキシコ、タイなどです。

しかし、一番面白かったのは、音楽媒体の件。レコード、カセットテープ、CD、MP3、ストリーミングの売り上げです。父親のレコードを懐かしく思い出しました。ストリーミング。まだ分かっていないです(涙)

 

f:id:akihitosuzuki:20191222190016j:plain

よく分からないのですが、日本は食品の国際的な売り手であり、アメリカ、中国、ブラジル、イギリスは自国の食品を買ってもらいないのですね、きっと。

f:id:akihitosuzuki:20191222185909j:plain

音楽媒体のグラフ。私の音楽媒体は、まだストリーミングに届いていません(涙)